top of page
IMG_1959.JPEG

主宰プロフィール

22498110_edited.png

Laule'a(ラウレア)とは、 "幸せ" "平和" "喜び"を意味するこの言葉は、ハワイでとても大事にされている言葉の一つ。

フラを通して、幸せになって欲しい、喜びを感じて欲しいとの想いから、フラスタジオ ラウレアと名付け、​活動をしております。

1E955815-4808-442B-99CD-CE3EB21B5CB2.jpg
7C632ADA-CE4F-43BD-A794-5C7AE7690A07.JPG
IMG_1843.JPEG
生花への想い

私たちは イベントの舞台で生花の髪飾りを身につけて踊ります。

花が宿すMana(心やエネルギー)をそっと受け取り、

自らの想いと重ねながら、しなやかに、優しく表現しています。

私たちのようなスタイルを大切にしている教室は

珍しいかもしれません。

IMG_0806.JPEG

レイ作りはレッスンの一部にはありませんが、イベントのたびに花を触る機会があります。そのたびに、生徒さんたちは私の手元をじっと見たり、そっと手を添えたりして、

自然と飾り付けを覚えていきます。

Laule'a(ラウレア)に込めた想い
IMG_5501.JPEG
IMG_4708.JPEG
IMG_6646.JPEG
2フラダンス 体験レッスン 募集中!.png
圧2661838_edited_edited (1).jpg
​主宰の挨拶・プロフィール
IMG_4434.JPEG
itsuko
Message

Hula Studio Lauleʻaの主宰はたえいつこです。
私はKumu Hula Kaʻilihiwa Vaughn-Darval(クムヒヴァ)に師事しています。
ハワイの伝統的なフラを楽しく学びませんか?
私が敬愛するクムヒヴァのフラを一緒に踊りましょう!

好きなこと
フラ、ウクレレ、ハワイアンソングを歌う事、レイメイキング、フェザーワーク等のハワイアンカルチャー。


 

​Profile

オアフ島在住のKumu Hula Kaʻilihiwa Vaughn-Darval(クムヒヴァ)に師事。
1966年2月14日、福岡市生まれ。
幼少期から表現スポーツに親しみ、フィギュアスケートや新体操、ジャズダンスを経験。
高校時代には新体操でインターハイ・国体にも出場しました。
卒業後はエアロビクスインストラクターとして活動し、身体を通じた表現に携わってきました。
2008年にフラと出会い、その深い魅力に惹かれていきます。

所属教室の閉鎖を機に2016年に独立。
以来ハワイの名アーティストとの共演やコンサート出演など、ハワイ文化の豊かさを伝える活動を続けています。
 
私がフラダンスを始めたきっかけ
年齢を重ねてもずっと続けられる踊りを――そんな思いでさまざまなダンスを見つめ直し、最後に心に残ったのがフラでした。
生徒として楽しく踊っていた2015年、インターネット中継されていたメリーモナークで、あるフラのグループに目を奪われました。

 

美しく優雅な踊りに魅了され、聴き取った英語を手がかりに知ったのが、Kumu Hula Kaʻilihiwa Vaughn-Darvalの存在。
その後、関東でのワークショップにへ通い学んだフラを、今も大切に教室でシェアしています。

 

優美で女性らしいフラを、ぜひご一緒に。

IMG_7851_edited.jpg
2フラダンス 体験レッスン 募集中!.png
bottom of page